香川のおいしいもの
【グルメガイド】

おいしいさぬき(讃岐)うどん
→  讃岐うどん遍路
→  さぬきうどん百店満点

瀬戸内海の海の幸を堪能
→ おさかな天国「香川県へ」

ポストさぬきうどん!
香川の新名物「骨付き鳥」
→ 骨付き旨いmap

とれたての食材を味わえるお店
→  かがわ地産地消協力店

オリーブは香川の特産品です
香川オリーブ自慢の料理店

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
migaku
migaku
香川県まちづくり型観光推進メンバー

たま平:宇多津町在住
みっふぃーちゃん:高松市在住
白柴わんこ:高松市在住
にしかわさん:坂出市在住
maruさん:丸亀市在住
かつにぃさん:善通寺市在住?
をっちゃん:宇多津町在住
ふじたさん:三豊市在住
小田の姉さん:さぬき市在住
ゲキヤク:丸亀市在住
あきこさん:小豆島在住
ようちゃん:三豊市在住
プリティさん:多度津町在住
隊員428号:高松市在住
QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

2008年10月14日

秋祭りを迎えるにあたって

各地域でまち歩きが催行中、ですね。そして、秋祭りも!
連休中、わたしは、うたづにこもりっきり(でもないか、こんぴら神事場行きました)の3日間でした。

宇多津町内はというと、各地区で太鼓台が組み立てられておりました。
今年もソルトマンの子供たちが、宇夫階地区の太鼓台、叩いている~
でも、ちょっと大きくなってね。

秋祭りを迎えるにあたって

こちらはわが地区の太鼓台。今年は若手で組み立て。夕方までかかったとのこと。

***

去年はまち歩き催行前にまちなかの掃除をメンバーたちとしましたが、
祭り前にはやる必要がナイってことがわかりました。宇多津町内はキレイ。
宇多津の旧町内の方は、このように、祭り前にご自宅の庭木の剪定をやっております。

秋祭りを迎えるにあたって

というわけで、今年は、まずは、ひとりで、宇夫階神社の掃除。
「愛って何?かみさま」とか、難しいことは考えず。。。(^_^;

秋祭りを迎えるにあたって

自己満足。


そして、前述の御膳岩の様子を拝見。

そこで事件が。。(^_^;

「烏がついばんでいるかなー」

と、のぞきこむと、わたしの手が触れて
プツンと、御膳岩にまかれていた、注連縄が切れちゃいました。

封じられていた、うたづのたましいが~~(^_^;

まだ、宮司さんに言っていませんが、犯人はわたしです。。。

そして、これが事始めとなります。
というわけで、この話は次に続きます、続くかな(^_^;

修行の日は続く。こんなふうにうたづをころがってます。

同じカテゴリー(たま平)の記事画像
OHINASAN in UTAZU
うたづの町家とおひなさんワークショップ(その4)
うたづの町家とおひなさん ワークショップ(その 1)
こんぴら参詣道を歩く(11/12)参加者募集中!
宇多津秋の収穫祭
宇多津の太鼓台
同じカテゴリー(たま平)の記事
 OHINASAN in UTAZU (2012-03-01 10:18)
 うたづの町家とおひなさんワークショップ(その4) (2012-02-29 22:05)
 うたづの町家とおひなさん ワークショップ(その 1) (2012-02-15 07:37)
 こんぴら参詣道を歩く(11/12)参加者募集中! (2011-11-01 15:51)
 宇多津秋の収穫祭 (2011-10-30 10:39)
 宇多津の太鼓台 (2011-10-28 09:14)

この記事へのコメント
いちおう、補足します。

あとでおばあちゃんに言うと、
「掃除の仕方を教えてもらってからやったほうがよい」
ということなので、引き返して、
「了解なくやってしまいました」ということを宮司さんに事後報告。
なんちゃ問題ナシ、でした。
神社の木にもドンドン触れてよいの巻きです。今のところお腹痛くなったりしてませんから。
お宮さん&宮司さんにはいつも暖かく見守ってくださっております。

みがきことして─わたしのこれからの課題のうちの一つです。
Posted by たま平 at 2008年10月14日 20:48
あ~~~~っ、これや!
こっちにきてますよ!!
たたりじゃ~。

大風邪ひきました・・・。
咳が止まらないのでしばし休養です。
しかも、妊娠中でつわりのひどい妻にも風邪をうつし、わが家で非国民扱いをされております・・・。

いや、これはたぶんたたりじゃなく「イベントやりすぎ病」ですね。
Posted by maru at 2008年10月14日 22:00
わー、maruさん、ごめんなさい

ってなにごとも「やりすぎ」はよくないですね。
体にサインとなってあらわれてきますね。
(というわけで今年の秋もドキドキです)

しかし、

別種のものですが、塩づくり体験とはまたちがった楽しみもありと、
今、自分の体で確かめてみたところです。

宇多津の塩づくり体験労働記はこちら↓
http://utatama.ashita-sanuki.jp/e45481.html
Posted by たま平 at 2008年10月15日 07:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋祭りを迎えるにあたって
    コメント(3)