2010年08月02日
宇野港(瀬戸内国際芸術祭2010)
昨日(日曜日)はやんごとなき事情によりまして、宇野港のフェリー乗り場に詰めておりました。いくつか気づいた点をご紹介。
まずは、何より宇野港発直島行き高速艇
11:55(本村港行)
13:30(宮浦港行)
の2便は、チケット売り場から5分程離れた桟橋から出航しますので要注意。昨日はガンガン呼びかけましたので大丈夫でしたが、毎日のように乗り遅れる方がでているそうです。
あと意外に使えるのが、瀬戸内アートナビ。宇野港の船チケット売り場建物内にもぶら下げ式の大きなモニターがあって芸術祭の情報を表示しています。
ガイドブックの訂正なども出ていますが、要チェックは、なんといっても混雑状況。特に、休みの日には整理券の出る直島の地中美術館と南寺(家プロジェクト)の2ヶ所には注目。どのくらいの待ち時間か表示が随時更新されています。
http://www.setouchi-navi.jp/
携帯もサイトあります。みふぃも携帯で確認していましたが、まずまず使える頻度(30分おきぐらい?)で更新されています。
ただ「~時間待ち」と表示されて誤解されやすいのですが、ディズニーランドのアトラクション待ちなどでよくあるように、立って並んで順番を待つ状態のことではありません。ディズニーランドで言うなら、直島の整理券はどちらも「ファストパス」です。あの開門時にグループの一番足の速い人が入場と同時にみんなのパスポートを集めてダッシュして取りに行くやつ。整理券には時間が書かれてあってその時間にまたきてください、というものです。ようは、整理券さえゲットできたら何時間先でも観られるのはほぼ確定。整理券に書かれた時間までフリーになれるわけですよ。待ち時間の間拘束されて時間の無駄というわけではありません。
それと、ほとんどの方が見過ごしているように思うのですが、宇野港にも芸術祭の作品がちゃんとあります。No.75淀川テクニック「宇野のチヌ」。スタンプ(セルフ)もちゃんとありますのでくれぐれもお忘れのないように。フェリー乗り場からしっぽの部分だけ見えます。

明日は、埼玉県からのお客様を豊島&男木島へご案内してきます。 (・x・)ノ”
まずは、何より宇野港発直島行き高速艇
11:55(本村港行)
13:30(宮浦港行)
の2便は、チケット売り場から5分程離れた桟橋から出航しますので要注意。昨日はガンガン呼びかけましたので大丈夫でしたが、毎日のように乗り遅れる方がでているそうです。
あと意外に使えるのが、瀬戸内アートナビ。宇野港の船チケット売り場建物内にもぶら下げ式の大きなモニターがあって芸術祭の情報を表示しています。
ガイドブックの訂正なども出ていますが、要チェックは、なんといっても混雑状況。特に、休みの日には整理券の出る直島の地中美術館と南寺(家プロジェクト)の2ヶ所には注目。どのくらいの待ち時間か表示が随時更新されています。
http://www.setouchi-navi.jp/
携帯もサイトあります。みふぃも携帯で確認していましたが、まずまず使える頻度(30分おきぐらい?)で更新されています。
ただ「~時間待ち」と表示されて誤解されやすいのですが、ディズニーランドのアトラクション待ちなどでよくあるように、立って並んで順番を待つ状態のことではありません。ディズニーランドで言うなら、直島の整理券はどちらも「ファストパス」です。あの開門時にグループの一番足の速い人が入場と同時にみんなのパスポートを集めてダッシュして取りに行くやつ。整理券には時間が書かれてあってその時間にまたきてください、というものです。ようは、整理券さえゲットできたら何時間先でも観られるのはほぼ確定。整理券に書かれた時間までフリーになれるわけですよ。待ち時間の間拘束されて時間の無駄というわけではありません。
それと、ほとんどの方が見過ごしているように思うのですが、宇野港にも芸術祭の作品がちゃんとあります。No.75淀川テクニック「宇野のチヌ」。スタンプ(セルフ)もちゃんとありますのでくれぐれもお忘れのないように。フェリー乗り場からしっぽの部分だけ見えます。

明日は、埼玉県からのお客様を豊島&男木島へご案内してきます。 (・x・)ノ”
Posted by みっふぃーちゃん at 22:25│Comments(0)
│みっふぃーちゃん