2009年03月25日
さようなら
今日、人事異動の内示がありました。
異動になりました。

(注:これは今日子供がもらってきた修了証書です。)
これからようやく「てくてくさぬき」開始!という時に、自分でも予想外&突然、異動となってしまいました
思えば2年半前、県のN井さんとT條さんがやってきて、高松まちかど漫遊帖のガイドブックを渡されて「どれでもいいから、ちょっと参加してみて」と言われて、たまたまミスター漫遊帖と言われる人のコースに参加したのがすべての始まりでした・・・。
半信半疑で参加したのですが、実際に僕自分がコース内にあった「たばこや(※てんぷらやさん)」や「豆芳」のリピーターになったのです。
これは何か起こるのではないか?街が元気になるのではないか?
そんなことを妄想!?するようになり、それまで、打ち上げ花火のような大型の単発イベント・まつりしかしていなかった本市ですが、この「まちあるき」に力を入れていくことを決意しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、皆さんのあたたかいご協力でようやく中讃地区がひとつになりつつある状態にまで来ることができました。
「ちょっと寄り道こんぴら街道」事務局の担当は変わりますが、この流れが途切れることのないよう、これまで以上に皆様のご協力をいただきたいと思います。
そして、「てくてくさぬき」を絶対に成功させてください!陰ながら応援しています。
これまで、本当にたくさんの方にお世話になりました。とても感謝しています。
ありがとうございました。
異動になりました。
(注:これは今日子供がもらってきた修了証書です。)
これからようやく「てくてくさぬき」開始!という時に、自分でも予想外&突然、異動となってしまいました

思えば2年半前、県のN井さんとT條さんがやってきて、高松まちかど漫遊帖のガイドブックを渡されて「どれでもいいから、ちょっと参加してみて」と言われて、たまたまミスター漫遊帖と言われる人のコースに参加したのがすべての始まりでした・・・。
半信半疑で参加したのですが、実際に僕自分がコース内にあった「たばこや(※てんぷらやさん)」や「豆芳」のリピーターになったのです。
これは何か起こるのではないか?街が元気になるのではないか?
そんなことを妄想!?するようになり、それまで、打ち上げ花火のような大型の単発イベント・まつりしかしていなかった本市ですが、この「まちあるき」に力を入れていくことを決意しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、皆さんのあたたかいご協力でようやく中讃地区がひとつになりつつある状態にまで来ることができました。
「ちょっと寄り道こんぴら街道」事務局の担当は変わりますが、この流れが途切れることのないよう、これまで以上に皆様のご協力をいただきたいと思います。
そして、「てくてくさぬき」を絶対に成功させてください!陰ながら応援しています。
これまで、本当にたくさんの方にお世話になりました。とても感謝しています。
ありがとうございました。
Posted by maru at 01:22│Comments(6)
│maru
この記事へのコメント
ええっ!なんだかなぁ…
でもな、担当ではなくなっても、そのまちに暮らす人であることは変わりないのだから、ずっとずっと関わって まちを楽しんでな。
でもな、担当ではなくなっても、そのまちに暮らす人であることは変わりないのだから、ずっとずっと関わって まちを楽しんでな。
Posted by るいまま at 2009年03月25日 06:10
いやぁ、さみしいです~。
またかわいいお嬢ちゃんを連れて顔を出して下さいね~。
またかわいいお嬢ちゃんを連れて顔を出して下さいね~。
Posted by 小田の姉さん at 2009年03月25日 20:49
♪るいままへ
長い間ありがとうございました。
僕のまち歩きのスタートは「長崎さるく」ではなくて「漫遊帖」だったので、何から何まで漫遊帖のまねっこから始まったので、るいままからいつか訴えられるのではないかとドキドキしておりました(笑)。
これからも、可能な範囲で参加していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
♪小田の姉さんへ
ありがとうございました。
これからは、参加者としてそちらのまち歩きにも参加してみたいと思います。
その時はまたよろしくお願いします。
長い間ありがとうございました。
僕のまち歩きのスタートは「長崎さるく」ではなくて「漫遊帖」だったので、何から何まで漫遊帖のまねっこから始まったので、るいままからいつか訴えられるのではないかとドキドキしておりました(笑)。
これからも、可能な範囲で参加していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
♪小田の姉さんへ
ありがとうございました。
これからは、参加者としてそちらのまち歩きにも参加してみたいと思います。
その時はまたよろしくお願いします。
Posted by maru at 2009年03月25日 22:20
maruさんへ
3年前、丸亀のまち歩きガイドを引き受けてからのお付き合いでした。その後、私はガイドができない職場に異動しましたが、裏方としてお世話になりました。
さぞや無念な思いのこととは思いますが、形は違ってもまち歩きに関わっていきませんか。
新しい職場で落ち着いたら、ぜひご相談したいことが・・・・。
3年前、丸亀のまち歩きガイドを引き受けてからのお付き合いでした。その後、私はガイドができない職場に異動しましたが、裏方としてお世話になりました。
さぞや無念な思いのこととは思いますが、形は違ってもまち歩きに関わっていきませんか。
新しい職場で落ち着いたら、ぜひご相談したいことが・・・・。
Posted by マルサの男 at 2009年03月27日 18:29
♪マルサの男さんへ
そういえば、このまち歩きの世界へお誘いしたのは僕のほうだったですね・・・。N井さんと2人でマルサの男さんの当時の職場まで押しかけて・・・。
本当のことを言えば、もう一年でいいから今の職場で頑張りたかったというのが本心です。
職場が変わってしまえば、今の僕の家庭環境からいっても、まち歩きに携われるのは、ほぼ0に近いんじゃないかと思います。
でも、いろいろと落ち着いた時期になったら、今とは違う形でも、何かの形で復帰できたらいいなあと思っています。
今回、新潟でN井さんには会われるんですか?会われたら是非よろしくお伝えください。
そういえば、このまち歩きの世界へお誘いしたのは僕のほうだったですね・・・。N井さんと2人でマルサの男さんの当時の職場まで押しかけて・・・。
本当のことを言えば、もう一年でいいから今の職場で頑張りたかったというのが本心です。
職場が変わってしまえば、今の僕の家庭環境からいっても、まち歩きに携われるのは、ほぼ0に近いんじゃないかと思います。
でも、いろいろと落ち着いた時期になったら、今とは違う形でも、何かの形で復帰できたらいいなあと思っています。
今回、新潟でN井さんには会われるんですか?会われたら是非よろしくお伝えください。
Posted by maru at 2009年03月27日 21:43
maruさん
いろいろとお世話になりました。プライベートでも大変なときに29日おつかれさまです。
maruさんにも、ちょこっとお伝えしましたが
このブログは、このままで、ということで、
ひきつづきmaruさん日誌、ときどき、楽しみにしていまーす。辛口コメントも待ってます。
無理ない範囲で参加さぬきだまgo onです。
いろいろとお世話になりました。プライベートでも大変なときに29日おつかれさまです。
maruさんにも、ちょこっとお伝えしましたが
このブログは、このままで、ということで、
ひきつづきmaruさん日誌、ときどき、楽しみにしていまーす。辛口コメントも待ってます。
無理ない範囲で参加さぬきだまgo onです。
Posted by たま平 at 2009年03月30日 19:32