香川のおいしいもの
【グルメガイド】

おいしいさぬき(讃岐)うどん
→  讃岐うどん遍路
→  さぬきうどん百店満点

瀬戸内海の海の幸を堪能
→ おさかな天国「香川県へ」

ポストさぬきうどん!
香川の新名物「骨付き鳥」
→ 骨付き旨いmap

とれたての食材を味わえるお店
→  かがわ地産地消協力店

オリーブは香川の特産品です
香川オリーブ自慢の料理店

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
migaku
migaku
香川県まちづくり型観光推進メンバー

たま平:宇多津町在住
みっふぃーちゃん:高松市在住
白柴わんこ:高松市在住
にしかわさん:坂出市在住
maruさん:丸亀市在住
かつにぃさん:善通寺市在住?
をっちゃん:宇多津町在住
ふじたさん:三豊市在住
小田の姉さん:さぬき市在住
ゲキヤク:丸亀市在住
あきこさん:小豆島在住
ようちゃん:三豊市在住
プリティさん:多度津町在住
隊員428号:高松市在住
QRコード
QRCODE
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

2008年12月05日

VS

VS


いよいよ来週9日、「ゆめタウン丸亀」がグランドオープンします。郊外の大型ショッピングセンターの競争もますます激しくなってきました。

こどものおもちゃを借りて、僕の頭の中を表現してみました。


同じカテゴリー(maru)の記事画像
お元気ですか?
さようなら
てくてくさぬきin丸亀町商店街
無念・・・
もう1度PRを・・・。
極寒うどん
同じカテゴリー(maru)の記事
 お元気ですか? (2009-04-15 00:16)
 怒り (2009-03-31 00:04)
 さようなら (2009-03-25 01:22)
 てくてくさぬきin丸亀町商店街 (2009-03-22 23:12)
 小さくて、・・・でもとても強い希望の光 (2009-03-10 00:10)
 無念・・・ (2009-03-05 06:52)

この記事へのコメント
 これは無駄な争いを多くの犠牲を出しながらする現代よ、古代の必要最低限の無駄のない世の中の仕組みに戻れという、メッセージですね。
 さすがmaruさん、ゼーレに入会を許します。
 サードインパクトはあなたの手の中にあります。
Posted by 四号機 at 2008年12月06日 08:46
う~~~~~っ。
この記事を書いた翌日から
嘔吐、下痢、嘔吐、下痢、嘔吐、発熱、下痢、もう吐くもんないのに嘔吐、下痢、・・・・・・・・・(そして脱水症状)・・・・・・・・・。
ひさしぶりにつらい体験しました(涙)。ようやく、明日ぐらいから仕事復帰できそうです。

四号機さん、
このことに関しては残念ながら多くは語れません。ただ、いつもこの映像が頭の中にあります・・・。
Posted by maru at 2008年12月09日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
VS
    コメント(2)